新米社長

簿記3級

Rank Trackerを使って効率的に稼ぐ方法

今回はこちらのブログでも紹介しているRank Trackerを使ってブログを効率的に収益化に導く方法について書いていきます。私自身もこの手順を用いてブログの集客を向上させ、収益アップを図っています。他にも効率的な方法はあるかもしれませんが、...
起業

Amazonのアカウントは電話番号なしで新規作成することは可能か?

こんにちは、小さな会社を経営しつつ日々事業拡大に向けて駆け抜けている新米社長です。普段は会社設立の際の備忘録や簿記学習のことなどを書いているこちらのサイトですが、今日はわたくし新米社長自身の備忘録としてAmazonアカウント作成に関するお話...
FIRE

『ジェイソン流お金の増やし方』を読んでみた

こんにちは、日々FIREを目指して駆け回っている新米社長です。今話題の本、芸人として活動しつつIT企業の役員としても仕事をしているFIREの民、厚切りジェイソンの『ジェイソン流お金の増やし方』を読んでみたので、感想を書いていきます。(fun...
起業

【法人カード】セゾンカードの口座振替の手続方法

以前こちらで記事でわたしがセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードを利用していることを書きました。【新米社長向け】法人名義でのおすすめのクレジットカードの選び方こちらのカード非常に便利なのですが、口座振替時にハマリポイン...
簿記3級

iPhoneは経費で買える?

こんにちは、日々FIREをめざして駆け回っている新米社長です。今日はiPhoneと経費のお話です。iPhoneは経費で購入できる?iPhoneも最近はかなり高くなってきており、MacBookを購入するのとさほど変わらない価格帯となってきてい...
起業

履歴事項全部証明書(登記簿謄本)を法務局で取得する方法

こんにちは、日々FIREを目指して事業を頑張っている新米社長です。今日は履歴事項全部証明書(登記簿謄本)を法務局で取得する際のお話。履歴事項全部証明書(登記簿謄本)を取得する場合は最寄りの法務局で取得するのが一番手間がかからなくておすすめで...
起業

お名前メールで受信したメールをiPhoneで見る方法

こんにちは、日々FIREを目指して駆け回っている新米社長です。今日は以前にもご紹介しているお名前メールに関するお話です。お名前メールで受信したメールをiPhoneで確認する私は自身の会社のメールアドレスをお名前メールで管理しています。お名前...
起業

PayPay銀行で法人口座を作るとすぐにデビットカードで支払いができるようになる

こんにちは、新米社長です。最近、PayPay銀行が初めての法人口座におすすめという記事を書きました。法人設立後の新米社長にはPayPay銀行がおすすめ【法人口座の審査が通らない社長必見】PayPay銀行で口座審査を通る方法今回は上に書いた以...
簿記3級

【ここが変だよ、法人口座開設】作りたての法人に業務実態を求められること

こんにちは、日々FIREを目指して駆け回っている新米社長です。今日はちょっとした私の愚痴記事となります。が、きっと起業したての社長さんで同じように考えている方も多いのでは?と思っていることを記事にします。できたてほやほやの会社にとって法人口...
起業

【法人口座の審査が通らない社長必見】PayPay銀行で口座審査に通る方法

こんにちは、FIREを目指して日々法人の事業プランについて頭をフル回転させております、新米社長です。先日こんな記事を書きました。法人設立後の新米社長にはPayPay銀行がおすすめこの中の記事で 実績のない会社でも審査に通りやすいような審査フ...