新米社長

FIRE

FIRE達成者の話を聞く際に注意すべき一つのこと

日々会社の経営のために駆け回っている新米社長です。最近FIRE関連の本が沢山出回っています。FIREを目指している自分としては気になるところなので、何冊か購入して読んでいます。特にFIREを今まで知らなかった人に対して出されているようなムッ...
ウェブサイト

さくらのレンタルサーバの便利なサービス、さくらぽけっと

余ったストレージを有効活用できるさくらぽけっとみなさんはさくらぽけっとというサービスをご存知でしょうか?これはさくらのレンタルサーバが提供しているサービスで、レンタルサーバの使いきれない容量を活用し、写真や動画、ドキュメントファイルのアップ...
ウェブサイト

さくらのレンタルサーバの利用者に朗報!ストレージ容量増量について

私は昔からずっとさくらのレンタルサーバを利用しています。詳しくはこちら。【さくら歴もうすぐ10年】新米社長がウェブサイト構築に、さくらのレンタルサーバを推す理由そしてそんな私ですが、今日さくらのレンタルサーバから来たメールのお知らせを見て、...
起業

源泉所得税の納付は郵便局でも可能?

日々会社の経営のために駆け回っている新米社長です。今日は源泉所得税の納付に関するちょっとした疑問についてです。源泉所得税の納付について源泉所得税の納付を行う際、納付書の裏を見ていると金融機関での支払いと書かれています。例えば普段公共料金の支...
起業

法人の決算時に必要になる通帳のコピー、ネット銀行はどうする?

通帳のコピーを用意する必要があるけど、ネット銀行の場合はどうする?こんにちは、日々PayPay銀行を利用して法人事業を行っている新米社長です。今日は法人決算時などをはじめ、会社のイベント時に必要になる通帳のコピーについてのお話。法人決算時な...
起業

事業所整理番号はどこを見れば分かる?

こんにちは、米国株が下落しようが関係なくひたすら、つみたてNISAで積立を行っている新米社長です。今日は会社経営時に必要になる、新米社長向けの備忘録。事業所整理番号はどこを見れば分かる?会社の手続き周りでふとした時に必要になる 事業所整理番...
起業

電子契約とは何か?事業に活かせる電子契約

こんにちは、日々FIREを目指して駆け回っている新米社長です。今日は事業を行っていく上で欠かせない契約についてのお話。それも電子契約に関する話です。電子契約とは何か?事業を行う上で契約はつきものですが、最近良く耳にする電子契約とはなんでしょ...
お金

【楽天証券のつみたてNISA】つみたて設定を止めても運用は続く?

今日はTwitterでナスダックがトレンド入りしていたようですね。最近は米国株が下落していますが、長期保有が目的のつみたてNISAで運用している方であれば、それほど焦る自体ではないかと思います。少し前にS&P500の下落も話題になりましたが...
お金

Kyashの期限付きバリューの有効な使いみち

こんにちは、米国株が下落しようが関係なくひたすら、つみたてNISAで積立を行っている新米社長です。つみたてNISAはいくつかの銘柄に分散して運用していますが、S&P500オンリーに変えてもよいのではないか?と最近考えています。Kyashの期...
お金

厚切りジェイソンがツイート削除!?米国株の下落によるもの?

日々FIREを目指して駆け回っています、新米社長です。厚切りジェイソンがツイート削除した理由少し前に米国株に投資している皆さんにはもやもやするニュースが来ましたね。厚切りジェイソン ツイート削除は〝米国株下落説〟を否定「関係ない。SNSが嫌...