新米社長

起業

1Password 8使ってみたが、予想以上に便利!

こんにちは今日もFIRE目指して突き進んでいます、新米社長です。皆さんは1Password使っていますか?私はもうずっとこのツールを愛用していて、今やこれがないとまともな生活も送れないほどに依存してしまっています...(それはそれで怖いです...
起業

【外注したい人必見】CrowdWorksは外注化のはじめの一歩

こんにちは、日々FIREに向けて前進しているつもりでいます、新米社長です。ありがたいことに最近は事業が順調に行っているおかげで、私一人の体ではすべての業務を回せなくなってしまいました。というわけで、最近私は業務の外注化を少しずつ進めています...
SEO

macOS MontereyにしたらRank Trackerがクラッシュするようになった?

こんにちは、マイクロ法人スタイルで日々事業を行っています、新米社長です。私は普段Ranck Trackerはmac上で動かすようにしています。※ちなみにRank Trackerはウェブ集客や、アフィリエイトやアドセンスでお金を稼ごうとするな...
起業

少額減価償却資産の特例とは?

こんにちは、新米社長です。今日は経費に関するお話。本来であれば10万円を超えてしまうものについては一括経費で落とすことはできません。このようなケースでは減価償却を行うことになります。ですが、実は少額減価償却資産の特例というのを用いれば、購入...
起業

【事業者必読】インボイス制度とは?

こんにちは、日々FIREを目指して突き進んでいます、新米社長です。今日は事業者であれば皆が気になっているであろうインボイス制度に関するお話となります。インボイス制度とはどういう制度?インボイス制度はなに?と思ってこのページを開かれた方も多い...
息抜き

自宅でできる!社長おすすめヒーター付きマッサージピロー

こんにちは、日々FIREをめざして駆け回っている新米社長です。私の仕事は殆どがデスクワークのため、仕事をしすぎていると体がガチガチになります。マッサージを受けたいと思いつつも自身の時間の大半を仕事に注いでしまっているためマッサージにもいけま...
息抜き

【社長の息抜き】週末の息抜きにゲームはいかが?

こんにちは、日々FIREをめざして駆け回っている新米社長です。私は現在マイクロ法人と言われるようなスタイルで小さな会社を経営しながら、フリーランスとしても仕事をしています。基本的に楽しい仕事だけをやるようにしているので常に仕事のことを考えて...
ウェブサイト

さくらのレンタルサーバの移行ツールを使う前に気をつけること

こんにちは、日々経営者として切磋琢磨しています、現在FIREを目指し中の新米社長です。今日はさくらのレンタルサーバの移行ツールに関するお話です。先日さくらのレンタルサーバの移行ツールが提供開始されました。早速私のこのサイトも試したところ、移...
ウェブサイト

さくらのレンタルサーバでバックアップ&ステージングの利用を解除する方法

こんにちは、日々経営者として切磋琢磨しています、現在FIREを目指し中の新米社長です。今日はさくらのレンタルサーバのバックアップ&ステージングの利用解除に関するお話です。バックアップ&ステージングの利用解除についてさくらのレンタルサーバの高...
SEO

Rank Trackerの動作が重いときの対処法

こんにちは、日々経営者として切磋琢磨しています、現在FIREを目指し中の新米社長です。今日はRank Trackerのお話。Rank Trackerの動作が重いとき私は普段M1 MacBook AirにRank Trackerをインストール...