起業 PayPay銀行で自宅にいながら社会保険料を支払う こんにちは、日々FIREをめざして駆け回っている新米社長です。今日は新米社長の皆さんにも共感していただけるネタかと思います。ネット銀行では社会保険料の引き落としに対応していない(イオン銀行除く)という話についてです。PayPay銀行では社会... 2022.01.08 起業
起業 【法人カード】セゾンカードの口座振替の手続方法 以前こちらで記事でわたしがセゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードを利用していることを書きました。【新米社長向け】法人名義でのおすすめのクレジットカードの選び方こちらのカード非常に便利なのですが、口座振替時にハマリポイン... 2021.12.17 起業
簿記3級 【ここが変だよ、法人口座開設】作りたての法人に業務実態を求められること こんにちは、日々FIREを目指して駆け回っている新米社長です。今日はちょっとした私の愚痴記事となります。が、きっと起業したての社長さんで同じように考えている方も多いのでは?と思っていることを記事にします。できたてほやほやの会社にとって法人口... 2021.12.01 簿記3級
起業 【法人口座の審査が通らない社長必見】PayPay銀行で口座審査に通る方法 こんにちは、FIREを目指して日々法人の事業プランについて頭をフル回転させております、新米社長です。先日こんな記事を書きました。法人設立後の新米社長にはPayPay銀行がおすすめこの中の記事で 実績のない会社でも審査に通りやすいような審査フ... 2021.11.27 起業
起業 法人設立後の新米社長にはPayPay銀行がおすすめ こんにちは、日々FIREを目指して駆け抜けています、新米社長です。わたくし新米社長は法人口座としてPayPay銀行を利用しています。このPayPay銀行、ジャパンネット銀行と呼ばれていましたが、最近PayPay銀行に名称が変更されました。ネ... 2021.11.26 起業
起業 法人口座の審査が通らない、または審査時間が長くなっている? マイクロ法人スタイルで日々事業を行っています、新米社長です。少し前に、いわゆるマイクロ法人と呼ばれるスタイルで起業したい人向けに 小さな会社の作り方 という記事を書きました。昨今よく単語を耳にするようになったマイクロ法人ですが、こちらを作る... 2021.09.16 起業