給料という勘定科目について

費用 科目

給料について

従業員に給料を支払った場合、給料勘定で処理します。

この後にも書きますが、会社員の目線から見ると収入という形になりますが、会社の立場からすると給料は立派な費用です。

簿記学習を始めたばかりの頃は混乱しがちな部分のひとつなので、きっちり頭に入れておきましょう。

なお、所得税預り金などと一緒に出題されることが多いため、併せてこちらの勘定科目もチェックしておくことをおすすめします。

給料は費用の科目

給料は会社員の目線から見ると収入という形になりますが、会社の立場からすると費用の勘定科目となります。

給料は増加したら借方に、減少したら貸方に記入します。

給料勘定を用いた仕訳の例

  • 従業員に給料¥300,000を現金で支払った。
借方科目金額貸方科目金額
給料300,000現金300,000

給料を現金で支払っているため、給料勘定と現金勘定を用いて、支払われた金額の分だけ処理を行います。

タイトルとURLをコピーしました