所得税預り金という勘定科目について

負債 科目

所得税預り金について

従業員の所得税を預かった場合には所得税預り金勘定で処理します。

その性質上、給料などの勘定科目として併せて出題されることが多いため、これらについても併せて学習しておくと良いでしょう。

所得税預り金は負債の科目

所得税預り金は負債の科目です。

所得税預り金は減少したら借方に、増加したら貸方に記入します。

所得税預り金勘定を用いた仕訳の例

この仕訳の例ですが、主に役員・従業員の給与を支払う際に用いられます。

詳細は下記の例を参照ください。

  • 今月分の従業員に対する給料 ¥320,000から、所得税の源泉徴収分 ¥25,000 、および健康保険・厚生年金・雇用保険の保険料合計 ¥29,000 を差し引いて、従業員が指定する金融機関口座へ当社の普通預金口座から振り込んで支給した。
  • 従業員の源泉徴収税 ¥25,000 を現金で税務署に納付した。
借方科目金額貸方科目金額
給料

320,000

所得税預り金
社会保険料預り金
普通預金
25,000
29,000
266,000
所得税預り金25,000現金25,000

このように従業員の源泉所得税を税務署に納付した場合には、所得税預り金を減額する形で処理を行います。

タイトルとURLをコピーしました