こんにちは日々FIREを目指して奮闘中の新米社長です。
今日は領収書と経費のお話
経費とは?
確定申告をしている個人事業主やフリーランスの方はご存知だと思いますが、経費というものはとても大切なものです。
税金というのは事業の売上全てにかかるものではありません。
売上の金額から、売上のために利用した費用(つまりこれが経費)を差し引いた金額に対して税金がかかります。
例えばフリーランスとして働いていて売上が4,000,000円あったとしましょう。
ただ税金(いわゆる所得税)はこの4,000,000円にかかるわけではありません。
この売上をあげるために様々な費用がかかっているとします。
例えば物販事業を行っている場合、商品の梱包代や発送費、ウェブサイトの制作費や管理費などが1,500,000円かかっている場合、実際の利益は2,500,000円となります。
つまりこの売上から経費を差し引いた金額、2,500,000円が税金を計算するための元の金額となるのです。
収入(売上)から経費(費用)を差し引いた利益(所得)に課税される
実際に確定申告をする際に調べた方はご存知だと思いますが、「収入から経費を差し引いたものが所得」となります。
収入とは売上のことですが、これは例えば不動産を例に取ると、不動産を貸してお金が入っている人が入ってきたお金を売り上げとは言わないため、このように収入という言葉を使っているという話があります。
そのためややこしいのですが、収入というのは利益ではなく売上を指すケースが基本です。
そしてその収入(売上)から経費を差し引いたものを利益と呼びます。
ただしこれはあくまで我々目線のお話で、税金の世界ではこの利益の部分を所得と呼ぶのです。
これはまた税金の世界から見ると、また見方が変わることからこのような呼び名の差があるようです。
色々と呼び名があるとややこしくもありますが、どの呼び名ものよく使われるものなので認識しておきたいですね。