【経営者の休息にもおすすめ!】魅力的なサウナの世界

読書 息抜き

2022年ももう終わりですね、年内いっぱいまでガッツリお仕事させてもらった新米社長です。

皆さんはもう年末年始モードでしっかり体を癒やしているでしょうか?

癒せるタイミングでしっかり体を癒やすことは来年のスタートダッシュを切るためにもとても大切なことだと思うので、しっかりと体を癒やすことをおすすめします。

今日はそんな癒やしネタ。

サウナに行く前に読んでおくとオススメの漫画「サ道」

サ道、という漫画をご存知でしょうか?

確かドラマ化されていると思うので知っている人も多いかと思うのですが(私はドラマは見ていませんでした)、このサ道の原作の漫画も面白く、かつサウナの魅力が分りやすく描かれているのでおすすめです。

この漫画では

  • サウナにはどんな健康作用があるのか?
  • サウナで効率的に疲れを癒やすために意識しておくことはどんなことか?

などのように具体的なサウナ知識を始め、

  • サウナを楽しむための秘訣
  • サウナの豆知識(これが結構ある!)

などなど知っておくと、よりサウナを楽しめるような内容も盛りだくさんで、ぜひ年末年始のお休みの間にサウナに入って疲れを癒そうと考えている方は、この漫画を読んでからサウナに行ってみることをおすすめします。

一読するだけでサウナがより楽しめます!

サウナの効能とは?

新米社長の簿記学習ノート

サウナの効能についても簡潔に記載していきます。

注意点

事前に注意点を述べておくと、健康に異常がある方や妊婦の方は、サウナの利用は避けることをお勧めします。

高温の環境は、心臓や血圧に不適な影響を与えることがありますので、医師に相談の上利用することをお勧めします。

サウナの効能

サウナの効能には様々なものがあるので、ここでは箇条書きで記載していきます。

疲労回復

サウナに入ると血流がよくなり、その結果酸素の摂取量が増え、肉体疲労の回復につながるようです。

ストレス解消

全身に高温の刺激を与えることで神経による身体機能の調整が促され、ストレスの解消につながるようです。

安眠効果

低温サウナにゆっくりと入ることで鎮静作用が働くようです。

これは結果的に安眠効果につながると言われています。

確かにサウナに入った日の夜は深く眠れている気がします。

肩こり解消

サウナに入ることで血行が良くなるため、結果的に肩こりの解消につながると言われています。

これは普段PCを使って業務をしている私のような人間には非常にありがたいですね。

血管を強化

サウナによる温度刺激は自律神経の調節力を高めて血行を良くすると言われています。

これは毛細血管内の血流促進にもつながるため、血管自体を強くする効果があると言われています。

自律神経の訓練による健康効果

高温のサウナと水風呂による温度変化は自律神経系の訓練となります。

それによって自らの器官機能を調整することになり、結果大きな健康効果が期待されると言われています。

汗腺・皮脂腺も清潔になる

サウナによって老廃物や疲労物質が大量の汗とともに体外に分泌されます。

これにより汗腺の機能が高まり、皮膚や皮下組織を洗浄してくれるようです。

また同時に労働や運動に適した身体状態も作り上げてくれるようです。

サウナを体験することで知見が広まる

最近こんなツイートを見かけました。

この発言はインターネットで気軽に情報を収集できるようになった現代に置いて、言い得て妙なものだと思います。

実際に体験できる機会が失われているということは、ある意味では大きな損失を生み出しているとも捉えられますし、だからこそ実際に手間ひまをかけて物事を体験しに行くことで他の人が持っていない情報を獲得できるようにもなります。またその情報は相対的に大きな価値を生み出します

サウナなんてまさにこれに当てはまるものの一つかなと思います。

サウナの健康知識などはインターネットで検索すればたくさん出てきます。ですが、実際に体験してみないと本当の魅力というのは分かりません。

年末年始のお休み、もしまだサウナに行ったことがないという方は、これを機会に一度行ってみてはいかがでしょう?

タイトルとURLをコピーしました